こんにちは、ジライヤです。ブログにきていただきありがとうございます。
わたしは社会人になってボクシングジムへ通い、2年になります。現在も週3〜5日程度通っています。
ボクシングジムへ通うと時期は人それぞれですが自分のグローブがほしくなります。ですがこんな疑問はありませんか?

パンチンググローブがほしいな。でもボクシンググローブとの違いはなんだろう?グローブを選ぶポイントとか知りたいな。
こんな疑問を解決します。
この記事を読んでわかることはこちらです。
・パンチンググローブの選ぶポイントがわかる
・おすすめメーカーがわかる
結論、パンチンググローブはトレーニング専用グローブです。ミット打ちやサンドバッグに使用します。各メーカーでパンチンググローブの取扱いがあり、選ぶポイントは材質と形状です。TWINS(ツインズ)のパンチンググローブが人気でオススメです。
パンチンググローブはトレーニング専用グローブ

パンチンググローブは試合に使用できません。トレーニングに特化したグローブになっています。
パンチンググローブについて詳しく記事で解説しています。こちらをご覧ください。
【パンチンググローブとボクシンググローブの違いは何?】特徴を解説
パンチンググローブの選ぶポイントは材質と形状

パンチンググローブの選ぶポイントはグローブの材質と形状です。材質も2種あり、形状も多少違いがあります。
材質は本革か合皮
ボクシンググローブと一緒で材質は本革と合皮があります。
本革製は使えば使うほど手に馴染んで使いやすくなります。手入れは必要ですが長く使用できます。
合皮は加工しやすいのでデザインがよく、派手なものやかわいいものが多くあります。気に入るデザインは モチベーションも上げれます。合皮の性質上、加水分解が起こるので必ず劣化します。
手首の固定方法はゴム式かマジックテープ式
パンチンググローブの固定方法は2種類あります。
ゴム式とマジックテープ式です。 ゴム式は脱着が簡単にできます。ですが手首の固定は弱いです。
マジックテープ式は手首の固定がしっかりできます。ゴム式ほど脱着は簡単ではありませんが慣れれば気にならない程度です。
親指が出るタイプ、隠れるタイプがある
パンチンググローブは親指が出るタイプ(ハーフカット)がほとんどです。隠れるタイプもあります。
親指が出ている理由は握り方を意識しやすいからです。ちゃんとした握り方をしないと親指を突き指したり、ケガしたりします。
親指が隠れているタイプでも握り方を間違っているとケガするので親指が前に出ない握り方を意識しましょう。
どちらのタイプもあまり差はないので気に入ったほうを選ぶといいでしょう。オススメするなら握りを意識しやすいように親指が出るタイプです。
パンチンググローブおすすめメーカー4選

TWINS(ツインズ)
ツインズ製パンチンググローブはフィットネスジムでも人気で備え付けで置いているジムも多いです。 ツインズはタイのメーカーでタイでも人気があります。世界のボクシング競技団体からも公認されている信用のあるメーカーです。 子供や女性はMサイズが最適、男性はLサイズが最適です。使い始めは堅いので馴らしていく必要があります。
- 材質:牛皮革(本革)
- サイズ:Sサイズ・Mサイズ・Lサイズ・XLサイズ
- カラー:レッド・イエロー・オレンジ・ブルー・ブラック・ホワイト
- 形状:親指ハーフカット・手首固定ゴム式
BODYMAKER(ボディメーカー)
日本の格闘技用品専門店です。ボディメーカー製パンチンググローブはフィットネスで使用するものから本格的なものまでそろっています。 デザインや材質、耐久性、低価格にこだわったメーカーになります。
- 材質:本革
- サイズ:フリー
- カラー:ホワイト・ブラック・レッド・ブルー・ライムグリーン
- 形状:親指ハーフカット・手首固定マジックテープ式
REYES(レイジェス)
レイジェスはメキシコで創設されたボクシング用品メーカーです。世界の主要ボクシング団体からも承認を受け、試合に使用されているメーカーです。
他のメーカーよりも中綿が多いので重く感じるかもしれません。
- 材質:牛皮革
- サイズ:S・M・L・XL
- カラー:レッド・イエロー・ブラック・ホワイト・ブルー
- 形状:親指ハーフカット・手首固定マジックテープ式
WINNING(ウイニング)
ウイニングは日本で創設されたボクシング用品メーカーです。世界主要競技団体から承認を受けています。アマチュア試合、世界タイトルマッチ等で使用されるメーカーです。
- 材質:合成皮革
- サイズ:フリー
- カラー:ブラック
- 形状:親指ハーフカット・手首固定マジックテープ
パンチンググローブおすすめ4選 まとめ

・パンチンググローブの選ぶポイントは材質と形状
・パンチンググローブはツインズが人気でオススメ
初心者には正しいパンチの方法やグローブの握り方を学ぶのに役立ちます。また慣れてきたタイミングでパンチンググローブを使うことでパンチを意識することができます。
結果、パンチンググローブはパンチの精度を上げるのに役立ちます。なかなかパンチがうまくいかなかったり、何か違うと思ったりしたときはパンチンググローブで再度パンチを意識してみてください。
自分のお気に入りのグローブであれば練習にもやる気が出るので上達も早いですよ。お気に入りのグローブはおすすめです。
最後までありがとうございました。
コメント