【ポケモンSV】バクフーンって使えるの?バクフーン性能解説!育成に役立てよう!

ポケモンSV
Pocket
LINEで送る

こんにちは、ジライヤです。

さいきょうシリーズのさいきょうバクフーンは討伐できましたか?

せっかくなので、そんなバクフーンの性能を知って使えるバクフーンを育成しましょう!

ここで紹介するのは対テラレイド用になります。

この記事を読んでわかることはコレ!

・バクフーンの入手方法がわかる
・バクフーンのタイプ、特性がわかる
・バクフーンのステータスがわかる
・バクフーンのオススメ技がわかる
スポンサーリンク

バクフーン入手方法

イベント期間中ならイベントテラレイド!それ以外ならポケモン交換!

イベント期間中であればバクフーンを撃破し、入手しましょう。イベント期間外は今のところバクフーン入手の発表はありませんが今後あるかもしれません。

またバクフーンはタマゴ孵化可能なポケモンなのでバクフーンを持っているトレーナーからポケモン交換で入手することは可能です。

バクフーンのタイプ、特性

バクフーンのタイプは「ほのお」のみの1種類です。

  特性  性能説明
もらいびほのおタイプの技を受けると炎をもらい自分が出す、ほのおタイプの技が強くなる(1.5倍になる)
もうかHPが減ったとき(1/3以下99まで減少)ほのおタイプの技の威力が上がる(1.5倍になる)

ソロの場合は「もうか」が役立つ特性です。

スポンサーリンク

バクフーンのステータス

素早さ特化の特殊アタッカー

素早さ、特攻が高く設定されています。そこを活かした努力値を考えると

特攻:252、素早さ:252、HP:6(4)が無難でしょうか。

テラスタイプはほのお、性格はおくびょうがオススメ

火力が相乗できるほのおタイプがオススメです。素早さ上昇、こうげき減少の性格おくびょうがオススメです。

タイプ相性

バクフーンのタイプは「ほのお」のみの1種類です。

効果バツグン(2倍)くさ
こおり
むし
はがね
効果はいまひとつ(0.5倍)ほのお
みず
いわ
ドラゴン

みず、じめん、いわタイプの技には効果バツグンがとられるので注意です。

バクフーンのおすすめ技構成

タイプ分類威力命中効果
ふんかほのお特殊150100自分のHPが減ると威力が下がる
かえんほうしゃほのお特殊9010010%の確率でやけど状態にする
にほんばれほのお変化5ターンの間「日差しが強い」にする
ほのおタイプの威力が1.5倍になる
テラバーストノーマル特殊80100テラスタル状態で使うとテラスタイプになる

ねらいとしてダメージを受ける前に高火力のふんかでダメージを狙います。

HPが減ってきたら、かえんほうしゃやテラバーストでダメージを稼ぎます。

倒されそうになったら、にほんばれで場を整え、復帰したらテラスタル化して高火力ふんかでダメージを狙います。

バフやデバフは強力なものがなかったため採用しませんでした。

スポンサーリンク

まとめ

・イベント期間中にバクフーンを入手しよう
・バクフーンは素早さ特化の特殊アタッカー
・技や性能を活かし、テラレイドで活躍させよう

最後までありがとうございました。

公式ガイドブックについて紹介させてください。

公式ガイドブックは2冊出ています。完全ストーリ攻略、パルデア図鑑完成ガイドになります。それぞれ紹介した記事があるので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました